600円(10分あたり)
メトロ日比谷線銀座駅の近くにある「タイムズ銀座6丁目第3」です。
ひょっとしたら他にもっと高いところがあるかもしれませんがおそらくこちらが最高値だと思います...
1時間で3600円ですよ。(夜間は最大料金1800円らしいですが)
こんな値段が高い場所に停めたら料金が気になり、用事を少しでも早く済まそうとして気が気ではなくなってしまうこと間違いなしです。
これだけのお金があれば、そこそこ良いうな重が食べられますし、チェーン店の焼肉食べ放題に行けますよ...
僕は1時間300円までなら気持ち良く駐車しますが、それ以上の金額だとちょっと躊躇しますね。
近隣の少しでも安いところ探そうとしてグルグル回って、結局見つからなくてじゃあ最初見つけたところにしようと思って戻ってみると満車になっている。そういうことが5回に1回はあるイメージです。
どれくらいの収入になるのか?
冒頭で紹介したパーキングは13台駐車ができるそうなので、勝手にここのオーナーになったと想定して、想像で収入を見込んでみました。(夜間は同じ車が停めっぱなしと仮定)
日中:3600円 ×15時間 ×13台 ×75%(稼働率)=526500円
夜間:1800円 ×13台 ×100%(稼働率)= 23400円
何と1日あたり約55万円、月にすると1650万円。
こんなパーキングぜひ所有したいです...
最強の不労所得(※)です。
コインパーキング精算に関するアンケート
JAF調査(2016/6/21~6/30実施)によると
・間違って他の人の車の精算をしてしまったことがあるか?
ある 13.6%
ない 82.1%
・間違って清算後、どうしましたか?
改めて自車の分を精算 77.9%
管理会社に連絡 10.1%
間違って精算した車のドライバーを待つ 0.5%
7人に1人くらいが間違いの経験があるんですね。
僕も間違えたことありますが、200円だったのであきらめがつきましたが。しかし待つ人もいるんですね~。
月極駐車場の平均月額賃料
駐マップデータより
1位 大阪府 37907円
2位 東京都 35569円
3位 愛知県 29038円
・
・
・
45位 山口県 4466円
46位 長崎県 3495円
47位 熊本県 3312円
やはり大都市がベスト3入りですね。おそらく都心の地価の高い所にある駐車場が平均を極めて押し上げていると思われます。
僕も毎月の駐車場代が3000円ならすごく助かるんですけどね。
1日100円なら、切りも良いですし...
※こぼれ話
僕のいとこは不労所得のことを「不老」所得と思っていました...
アンチエイジングのために必要な資金を稼ぐための所得。
ぜひ今後もこの間違いのまま突き進んでほしいです。(さしずめ、苦労所得とは毎日身を粉にして働いたお給料のことかな)